春日祭に参列する

0

     本日3月13日 朝より、春日大社の「春日祭」という例祭に初めて参列してきました。

    この祭りは地元でも、よく知られていない行事です。 私もご縁でお声掛けいただき、

    参列する事にしました。

     春日祭とは、宮中より天皇陛下の御名代である「勅使(ちょくし)」の参向を仰ぎ、

    国家の安泰と国民の繁栄を祈る春日大社の例祭だそうです。

    このように特別な形で勅使参向が執り行われているのは、日本で3社だけと聞いています。

     

    DSCN2050.JPG

     

     右端の黒色の衣装をまとっておられるのが、勅使です。

    想像していたより若い方でした。(50代くらい)

    それ以外も宮内庁から大勢の方をお迎えしての祭事で、

    春日大社神職総出の緊張感あふれる儀式でした。


    DSCN2055.JPG

     

     途中、儀式や作法(今的には、進行プログラム)があり、説明書とマイク放送の解説だけでは

    なかなか理解できない流れでした。

     ただ、目には見えない、春日の大神様に対しての厳粛な対応は、日本民族の誇り

    のようなものを感じましたし、まさに伝統そのものを体感している感覚

    になりました。


    DSCN2058.JPG

     

     これらの儀式を執り行っているのは、春日大社の神職はじめ、地元の有志も

    (知人も何人も見つけました)協力してのことであります。そして明治の初めから

    このように奈良の地で執り行われていたことに改めて感銘しました。

     

     途中から小雨も降りだし、非常に寒い中での行事になりました。 関係者には

    ごくろうさまでしたそして、ありがとうございましたと言いたい気持ちです。

    さつま揚げの通販・お取り寄せは魚万

    さつま揚げ人気.club


    暑中お見舞い申し上げます。

    0

        暑中お見舞い申し上げます。

       

       連日の猛暑日が続いていますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか?

      オリンピックも始り、甲子園も開幕と暑い中、熱い戦いが行われています。

       そして、奈良では、夏の風物詩である『燈花会』が8月5日より14日まで

      行われます。 本年で18回目の開催となるこの行事も、すっかり奈良の

      看板行事となり、多くのファンが駆けつけています。

      日中の猛暑の後、世界遺産の地で、ろうそくの灯りとゆるやかな時間を

      過ごされてはいかがでしょうか。

       

       そして、会場の奈良公園に行かれる前に、どうぞ魚万本店にもお立ち寄り

      下さい。 出来立てのさつま揚げで、お待ちしています。

      食いしん棒片手に燈花会会場に繰り出してください。 

       

       燈花会

       

      さつま揚げの通販・お取り寄せは魚万

      さつま揚げ人気.club


      仲秋の名月に采女祭(うねめまつり)開催

      0
        img011.jpg  
         明日、仲秋の名月(9月27日)に本店近くの猿沢池畔において、采女祭が開催されます。
        近年、古都ならの夜の祭典として官民一体となって力を入れている行事です。
         猿沢池の西北の隅に鳥居を背にした珍しい後ろ向きの神社が采女神社です。 「大和物語」によりますと「奈良時代に帝につかえていた采女(後宮で帝の給仕をする女官の職名)が、帝のご寵愛が衰えたのを嘆いて猿沢池の池畔の柳に衣を掛け、入水したので、その霊を慰めるために社を建てました。しかし、采女は我が身を投じた池を見るに忍びないと一夜のうちに社を後ろ向きにした。」
        と伝えられています。
         催しは午後5時から、花扇奉納行列(天平衣装をまとった総勢約200名の行列)や花扇奉納神事が行われます。
        そしてクライマックスを迎える午後7時からは、雅楽が流れる中、2艘の管絃船が池をめぐり最後には采女の霊を慰める花扇を池中に投じる雅やかな行事です。
         古都ならの魅力を語れる、まさに天平絵巻です。 明日は、名月も出てくれそうですから、どうぞお運びください。

         

        さつま揚げの通販・お取り寄せは魚万

        さつま揚げ人気.club


        餅飯殿(もちいどの)の由来 箱屋勘兵衛縁起

        0

          大紙芝居2大紙芝居1
          絵本

           続けての投稿です。
          先程紹介した「もちぶら」の初日を盛り上げるべく、もちいどのセンター街では、
          大紙芝居(ならまちの市民劇団・良弁一座)を催しました。
           この大紙芝居というのは、畳1畳ほどある紙芝居で、役者も登場し演技するというものです。
          普通の紙芝居と侮っていたら、その迫力にビックリです。  また登場人物もすべて
          生でのパフォーマンスですから、お芝居を見ているような空間です。
            (十数名で大紙芝居を行うのですよ)
          そして今回の演目は、「餅飯殿の由来 箱屋勘兵衛」。
          本店のある「もちいどのセンター街」の町名起源のお話を絵本にし、さらに大紙芝居に
          仕立て上げたものです。(上記絵本も500円で、本店にて販売中)
          天候も良く、たくさんの方々に知っていただき、また盛り上げていただき、よい
          イベントとなりました。
           明日9月20日も、 14:00〜14:40まで、もちいどのセンター街中央・OK広場にて
          行います。 もちろん観賞無料ですから、どうぞお見逃しなく。
           

          さつま揚げの通販・お取り寄せは魚万

          さつま揚げ人気.club


          FMのスタジオ局誕生

          0
             桜の花見は過ぎましたが、奈良界隈では、海外からの観光客の方がたくさん来られています。 本店にも来店される方が多く、最近では全体の数十%ぐらい占めています。 また国籍も、中国・韓国・台湾だけではなく、ヨーロッパ圏の方も多く、接客(言葉)も大変です。  ときには、日本の方に英語で話しかけることもしばしば・・・・ま〜大変なのです。
             そんな春の陽気に誘われてか、4月はじめ、わが商店街にFMのスタジオ局(ならどっとFM78.4)が誕生いたしました。(以前は、サテライトスタジオとして時々公開していました) 毎日が公開放送のような感じで、商店街を通る際も目を引くことでしょう。 地域の情報や観光情報などなど、楽しい・お得な放送番組ですから機会があれば聞いてみてください。
            場所は、魚万本店より商店街を南に50mほど行ったところにあります。
             
            fm 

            さつま揚げの通販・お取り寄せは魚万

            さつま揚げ人気.club



            最近の記事

            カテゴリー

            過去の投稿

            コメント

            • 父の日ギフト、今年の主役は・・
              1-rou
            • ならまち遊歩2019 & 敬老ギフト受付開始
              Human Races
            • アイス揚げ天???
              omachi
            • あべのハルカスに催事出店!!
              枚方 吉本
            • かまぼこ&おせち商品、好評受付中です☆
              omachi
            • 敬老ギフトの受付が始まりました。
              大町阿礼
            • ※終了 【急募】事務スタッフ募集のお知らせ
              出原佳代

            リンク

            ブログ内検索

            モバイル

            qrcode

            その他


            トップに戻る